ルイガノシャッセ 2012モデル。これのステム、前々から短いなぁと思ったので長くしました。
そしてこれを数日後にヤフオクでもう少し角度がきつくて軽めのステムが安く出てたのでそっちを購入。
いえーい。
乗り心地が圧倒的に向上したが、背筋にすごく負荷がかかるようになった。でもこれくらいがむしろちょうどいいと思う。大学までの坂を考えるとこれくらいじゃないと重心がなかなか前にこないので。
さて、せっかくステム換装したのでひとっ走りしてきました。
木古内駅まで車で移動し、旧知内駅までのみちを往復。渡島半島の海岸道路は走りやすいね。また走りに行きたい。
ちなみに帰りに木古内駅手前1kmでパンク。なんか踏んでしまったっぽい。ぐぬぬ。
今度はクランクのホローテックBB化とそれに伴うコンポ換装ですね。多分買うのはDeoreコンポ一式。トレッキングバイクなんだからロードコンポはいらないかなーと。予算はスピード商会の人に聞いたら作業費込で5万。もとの自転車と同じ値段だけど、まぁ気にしない気にしない!!
とはいえど来年ロード買うのにこんなん金使ってどうすんねんって話もあるけど、金使わず後悔するなら使って後悔した方がいい!というわけでぜっさんバイト三昧中です。
0 件のコメント:
コメントを投稿